2020年2月、45歳の美容家の神崎恵さんが愛用しているシャンプーとヘアマスクについてです。
神崎さんは髪が多く、硬く、太く、癖っ毛で髪について悩みがたくさんあるそうですが、いつもツヤツヤうるうるっのロングヘアが魅力的ですよね。
神崎さんはシャンプーは2回、1シャン目はケラスターゼのスカルプ用(すっきり洗うことで白くて健康な頭皮に。髪の立ち上がりもバッチリ)を使い、2シャン目にケラスターゼのバン オレオ リラックスシリーズを愛用しているそうです。
私もシャンプーは2回、2シャン派でしたがシャンプーの種類を変えているとは、さすがですねー
調べてみると、癖っ毛の人におすすめのケラスターゼのバン オレオ リラックスシリーズらしいとのことでこちらを使ってみることにしました。
私も相当な癖っ毛で、この梅雨の時期は特にうねりとごわつきが気になっています。
家を出る前にヘアアイロンでストレートにしても、髪の表面がもしゃもしゃしてきたり、前髪のうねりに悩んでいます。
バン オレオ リラックス 人気の特徴
くせを抑え、絡まりにくくやわらかな、まとまりやすい髪へ導くシャンフ゜ー
モルフォ ユイル テクノロジー
ケラスターゼ史上初、日本の研究開発部門が開発したテクノロジーにより、湿度80%でも24時間まとまりが続く髪へ導きます。
■サラソウジュ種子脂(毛髪補修成分)
バン オレオ リラックス 使用方法
1.まずはブラッシングで髪のもつれをほどき、ほこりなどの汚れやスタイリング剤などを落としやすくします。
2.シャワーヘッドを地肌につけて、地肌から毛先までしっかり濡らします。
手ぐしを通しながら予洗いし、ほこりや汚れを落とします。シャンプーの泡立ちを良くするためにも重要なステップです。
3.適量(セミロングで約7g、直径3cm程度の大きさ)を手に取り、両手のひらに広げます。
両サイドから手を差し込み、頭皮の手のひら全体を密着させながら、ゆっくり円を描くように頭皮全体になじませます。
4.指の腹部分を使いながら、頭皮を揉みほぐすように優しく泡立てます。
洗い残しがないように、頭部全体を丁寧にしっかりと洗います。力の入れすぎは、頭皮や髪を傷める原因にもなるので要注意。
5.髪全体をたっぷりの泡で包み込み、1?2分放置。ケラスターゼのシャンプーには、髪や頭皮を健やかに保つ有用成分が贅沢に配合されています。放置時間をとることで、充分に浸透させます。
6.根元から毛先まで充分に洗い流します。すすぎ残しのないよう、泡立て時の倍の時間を目安に。えり足や耳の後ろなどの洗い残しに注意。
バン オレオ リラックス 使用してみた感想・口コミ
ケラスターゼのこのシリーズはしっとり髪を落ち着かせてくれる感じで、なめらかになります。髪がとても潤っている感じがあります。
また、重すぎず、サラサラになるので、使用感はとてもよかったです。
ヘアマスクも合わせて使うとより効果が感じられました。
翌日もいつもより髪がしっとり落ち着いているようで、ヘアアイロンを繰り返すと、どうしても毛先がパサつきがちですが、それも気にならなくなりました。表面のもしゃもしゃもなんだか落ち着いているようでした。
ケラスターゼのシリーズは他のものも使用したことがありますが、どれも香りがいいです。強すぎず優しく香るので使いやすいです。
また、何と言ってもお値段がそこまで高くないのもポイントです。
ドラッグストアやネットでも買える場所がたくさんあるのも嬉しいです。お値段が高すぎるとなかなか続けるのも難しいですが、ケラスターゼはコスパもよくおすすめです。